The surface of the sea2013年12月11日

モノクロで日本海の表情を撮りためていこうと思っています。 TTLがあるEC TLは心強い相棒です。 ただ、露出の決定がなかなか一筋縄ではいかないので 試行錯誤してみようと思っています。

スナップ 名古屋港 12013年12月10日

産業港である9号地の後はウィークエンドの名古屋港を訪れました。 ちょうど日本丸も寄港していて賑わっておりました。

夜どなり2013年10月17日

夕焼けも終わり、夜を迎える草原。 秋の夕べはあっという間に夜へと向かいます。 本当に「秋はつるべ落とし」を実感します。 光が原は一方が山で後はスパッと切ったように崖になっていて 遠くの山まで遮るものがありません。街の明かりも見えないので 月がないと真っ暗です。星景を撮ってもいい場所かもしれません。 まだ実行していませんが(笑)

天使の書いたサイン2013年10月12日

その後しばらくすると空は暗くなり始め、青い色が増えてきます。長野の方に目を転じると、秋の刷毛で掃いたような巻雲が最後の焼けを見せてくれています。筆記体でサインを入れたような面白い形をしていました。

マジックアワー2013年10月12日

先日の「ススキ煌めく」は、夕日の太陽がススキを照らしている情景でしたが、今回の絵は、太陽が沈みフラットな光となり、いわゆる影のない時間帯、マジックアワーの情景を撮りました。

暮れゆく丘2013年10月09日

日が暮れて、あたりも暗くなり、ススキの穂がほの白くとおくに見えています。あたりに明かりもなく、急に暗くなり始めると、そろそろ帰ろうと急いで機材を片付け始めます。