黎明の谷2013年10月23日

先日K-5Ⅱsでアップした朝霧の谷の風景をマミヤRB67でも 撮っていました。夜明け過ぎの光線にはベルビア100Fがとても 合っていて、印象深い色合いを出してくれました。そしてペンタックスの色再現性の高さにも改めて感心しました。さすがにダイナミックさは 中判67は素晴らしく、朝の荘厳な雰囲気を見事に描いてくれたことは、やはり中判フィルム撮影をすることの意味を改めて教えてくれました。 なおスキャン解像度は1200dpiでしているので、もっと高い解像度でスキャンすれば良かったかなと思っています。

コメント

_ Ricky007 ― 2013年10月23日 14:13

一段と深みのある...情感あふれる朝焼けと霧であります!
フォルムで再現する無段階のグラデーションは、ほんとに美しいと思います。
PENTAXの色再現...ペンタって絶対リバーサルの色合いを意識してますよねぇ~
スキャンは1200dpiでやられているんですね。
私はいろいろ悩んだ末に、3200dpiでとってます。ブログに載せるだけならそんなに高い解像度は不要なんですが、何度もスキャンしないだろうなぁ~ってことで。時間はかかりますがね(笑)

_ 風つかい ― 2013年10月23日 14:37

Rickyさん、こんにちは。ありがとうございます。

中判フィルムで撮ったものは、霧が渦巻いているところとか、光芒になっているところがとてもエネルギーに溢れた描写をしていて、大まかなデティールはデジタルも克明な描写ですが、細かい所の再現性を含めて全体的にはずいぶん違うものだなと改めて納得しています。中判フィルムはすごい!まだまだフィルムの能力は引き出せるなと感じました。
スキャンですが、パソコンが非力で2400dpiでも時間がかかりすぎて
リズムが悪すぎ↓1200でやっと生活リズムを壊さないでやっていけます(笑)

_ 皐月の樹 ― 2013年10月23日 21:23

ひょ~!
これは名作ですね~!^o^/
息を呑む美しさです!!!
やっぱり中判+フィルムの描写、とんでもないですね~!
スキャンの解像度、1200dpiと言うのを聞いて尚更思いました!大伸ばししない限り、解像度はもう関係ないですね。
やはり大口径の中判レンズを通して得られる沢山の光と、それを受け止めるフィルムの描写力は、まだまだ現行デジタルでは表現しきれない何かがあるんですね~!
やっぱり、フィルム初めて良かった~、と改めておもいました!^o^
ありがとうございます!

_ が~たん ― 2013年10月23日 22:14

うわ~ ( ̄◇ ̄;) まいったな~こりゃ
とても太刀打ちできない 降参w

_ 風つかい ― 2013年10月24日 06:17

皐月の樹さん、おはようございます。ありがとうございます。

中判機によるクオリティーは、やはりすごいものがありますね。
山本山をぜひ狙ってください。天気まわりが悪く、なかなか条件が揃わないですが、雪で交通止めになるまではまだまだチャンスはきっとあります。ウズウズすると思いますが、粘りましょう。私も近ければ毎日でも通いたい場所ですよ(笑)楽しみに待っています。

_ 風つかい ― 2013年10月24日 06:28

が~たん、(こう読んでも構わないですか?たんがあるので失礼ではないですよね)おはよう。ありがとうございます。

中判撮影、面白いですよ!っとささやいてみます(笑)
車の隅に忍ばせて、これっというときにパシャリとしてみてください。

_ 黒顔羊 ― 2013年10月24日 17:43

お~、素敵な光と影が写っております。
早起きは三文の得ですねえ♪
RB67、でかくて重くて機動性はありませんが、描写能力はピカイチでしたね。
商業写真家、モデルのおねーちゃんに自慢するためにハッセルを使いますが、普段はマミヤのRBやRZ、って人が多かったらしいです。
RVPF、こういう赤味のある風景にはドンピシャですねえ♪
いずれにせよ、的確な構図力、ラチの狭いポジの階調を使い切る露出能力、センスと技術が高い次元でミックスされた素晴らしい写真です。^^v

_ 風つかい ― 2013年10月24日 23:06

黒顔羊さん、こんばんは。

褒めて頂き、ほんとうれしいです。ありがとうございます。
持っていたレンズの焦点距離とと景色がぴったりと合っていてこれしかないなといったまぐれ写真です(笑)露出計が正確な値を出してくれたんだと思います(笑)今度はRDPⅢを使ってみようかと思っています。

_ manicure ― 2017年05月04日 10:03

I am sure this article has touched all the internet users, its really really good
paragraph on building up new web site.

_ shivaniroy ― 2022年10月22日 17:16

Very nice article, I enjoyed reading your post, very nice share, I want to twit this to my followers. Thanks!
http://www.chennaidesires.in/

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kazetukai.asablo.jp/blog/2013/10/23/7019946/tb